目かくし遮音フェンス GM型GEタイプ 商品番号:ASK-008
プライバシー保護の目かくし機能に騒音を低減する
遮音機能をプラスしたフェンス。
隙間防止材やフロントカバーを採用し、隙間を極力減らすことで遮音機能と目かくし機能を大幅に高めた商品です。
《 防音効果の詳細はこちら》
〇お見積・ご購入をご希望のお客様へ〇
お問合せの際は、下記の情報をお教えください
・呼称(または高さ)
・施工長
・柱・胴縁・縦枠およびパネル板の色
・納入場所(お客様住所と異なる場合はお教えください)
・ご希望納期
※色の指定や門扉、忍び返しが必要な場合はお知らせください
- 販売単位:
- 価格:
- お問合せください
呼称\寸法 | 高さ (mm) | 主柱(mm) | パネル幅 (mm) | 単位質量 (kg/m) | 参考基礎寸法 (mm) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
規格・寸法 | 埋込 | 支柱間隔 | |||||
GM-1450-GE | 1456 | □100×50×3.2×1816 | 350 | 2000 | 948+491 | 26.5 | 350×350×600 |
GM-1910-GE | 1913 | □100×50×3.2×2373 | 450 | 2000 | 948+948 | 31.0 | 450×450×700 |
GM-2400-GE | 2406 | □100×50×3.2×2866 | 450 | 2000 | 948+948+491 | 41.8 | 550×550×800 |
GM-2860-GE | 2863 | □100×100×3.2×3378 | 500 | 2050 | 948+948+948 | 49.8 | 650×650×900 |
※沖縄地区は除く
※風圧力での設計製品です。(昭和57年改正の建築基準法・同施行令の計算基準に従っています。)
※地盤面に設置する場合を基準にしています。
※地耐力98kN/㎡[10t/㎡](長期)の場合のコンクリート打ちの参考基礎寸法です。地耐力が異なる場合は弊社までご相談ください。
※布基礎についてはお問い合わせください。
※上記基礎寸法は、昭和57年改正の建築基準法・同施行令の計算基準による地盤面に設置する場合です。地盤面より高い場所に設置する場合にはお問い合わせください。
遮音パネルにはアルミ積層複合板を採用。3重構造タイプと比較して約25%の軽量化に成功、高い施工性とコストパフォーマンスを発揮します。
●柱や胴縁など主要部材には 高耐食性めっき鋼板(ZAM®、SuperDyma®)を採用。素材自体に強力な防錆力を持つため 耐候性に優れ、長期にわたり安心して使用できます。
※ZAM®、SuperDyma®は日本製鉄株式会社の登録商標
※JIS G3323規格(亜鉛・アルミ・マグネシウム合金
めっき鋼板)準拠
※表示の色はイメージのため、実際の色とは若干異なります。
※柱・胴縁・縦枠とパネル板の色は異なります。
2025年度 設計価格
※掲載価格に送料・消費税は含まれておりません
※価格は予告なく変更になる場合がございます
※設計価格の為、販売価格はお問合せください
管理番号:3902